HIZA-SURI CAMPクラス |
場所 |
袖ケ浦フォレスト・レースウェイ |
参加費 |
実戦形式演習:¥20,000- |
募集台数 |
20台まで |
走行時間 |
ショートコース20分×2本 + 本コース先導走行 |
特訓 |
1回のみ |
車両規定 |
スポーツ走行に適した車両、尚且つ十分に整備が施されていること。
HIZA-SURI CAMPにおいては125ccモデルも参加を認める場合がございます。
例:Z125/グロム etc
※排気音量の規定値上限が「95dB」
スポーツマフラーを装着されている場合は、バッフルなどの消音対策をお願い致します。 |
装備規定 |
フルフェイス ※システムヘルメット可(フルフェイスタイプのヘルメットを強く推奨)
革製もしくは同等以上レーシングスーツ(セパレート可)
革製もしくは同等以上ブーツ
手首まで覆うタイプの革製もしくは同等以上のグローブ |
昼食 |
各自ご持参ください |
計測 |
無し |
ゼッケン |
当日受付にてお配り致します。(貼り付け用のガムテープは各自ご用意ください) |
スケジュール |
■ゲートオープン/:~
■受付/:~:
■ブリーフィング/:~:
■訓練&走行時間/:~:
◆昼食休憩/:~:
■終了イベント/:~
※スケジュールはその時の状況により、当日変更となる場合があります |
タイムテーブルは こちらから
|
会場案内 |
■駐車場所は、当日ゲートオープン後に入場ゲート付近のスタッフ誘導に従い駐車をお願い致します。
|
パドックマップは こちらから |
受付締切 |
2025年10月2日(木) |
エントリーシート
(要提出) |
走行会当日は、エントリーリストにてゼッケンNo.及びクラスをご確認の上、右のエントリーシートに必要事項をご記入いただき、受付にご提出ください。(画像をクリックするとダウンロードできます)
※ゼッケンNo.は1週間前を目処に下記エントリーリストにて掲載
※ご自宅に印刷環境が無い場合は、当日受付にエントリーシートをご用意しておりますので、その場でご記入の上ご提出ください。 |
クリックしてダウンロード |
当日の写真 について |
フォトクリエイト社による走行・記録写真の撮影がございます。
開催の7~10日後を目処に 同社HPへ掲載・販売 が行われます。
お気に入りの写真はぜひお買い求めください。
スポーツ写真販売サイト ALL SPORTS community で
「HIZA-SURI CAMP」と検索して下さい。
詳細は当日お渡しするチラシをご覧ください。 |
|
持ち物リスト |
安心して走行会に行くため、あったらいいなぁとの声がありましたので作ってみました! 良かったら使ってください! |
クリックしてダウンロード |
アクションカメラ
及び
インカム等 |
近年、アクションカメラやインカムが普及してきていますが、コースを走行する際にはヘルメットや身体に取り付ける器機は、転倒時などに脱落することが非常に多いため利用できません。
事前に取り外しや、車体への取り付けをお願いいたします。
またカメラ等を車体に付ける際には、メインでの固定の他に脱落防止のためワイヤリングやタイラップでの補助固定など、万が一外れた場合の補助固定をお願いいたします。
(公道走行より振動や衝撃が大きく、緩んだりステーが折れての脱落など頻繁に発生してます) |
その他注意事項 |
■サーキットのコース内でのクラッシュ、転倒及び接触はすべて自己責任となり、相手がいる場合も自己の車輌及び怪我については、すべて自費で行うのがサーキットルールです。
ガードレール等、コース備品の変形及び破損は、備品に接触した本人が責任を追います。
消火器等の消耗品を使用した場合は、使用された車両の持ち主が責任を追います。
コース内での事故は任意保険等が適用されないことをご理解ください。
■原則雨天でも開催します。
■クラス編成は、お申込状況などにより変更となる場合があります。
■キャンセル受付は、走行会開催10日前が期限となっております。
■期限前のキャンセルにつきまして
お預かりしておりました走行会参加費から事務手数料を差し引いた額をご返金致します。
事務手数料・・・開催30日前まで:1,500円 29日~10日前まで:5,000円
期限を過ぎてしまった場合、原則参加費のご返金はいたしかねます。
予めご了承ください。
■受付終了後にお申込みの場合は、登録事務手数料として別途¥5,000頂戴致します。
■当日現地にてお申込み及びご精算の場合は、登録事務手数料として別途¥10,000頂戴致します。
■本走行会では傷害保険の適用はありません。
不安な場合は各自でのご加入をお願い申し上げます。
■著しい悪天候その他の事由により開催中止・ご返金が可能な場合
振込手数料はご負担頂けますよう予めお願い申し上げます。 |